福祉教科書 ケアマネジャー 10日でできる! 一問一答 第3版




【介護支援専門員 (ケアマネージャー)のおすすめ参考書・テキスト(独学勉強法/対策)】も確認する

本書の使い方

本書は、介護支援専門員実務研修受講試験の試験対策書です。直近の過去問題6年分から重要な内容かつ今後も出そうなところを集めて構成しています。

問題数の多い項目は頻出の項目です。問題数の少ない項目は過去にそれほど多く出題されていない項目ということになります。10日間で効率的に学習できるように、数節ごと10区分にまとまっています。勉強の目安に使用してください。

 

■覚えておくべき用語
本書は試験に受かることのみに主眼を置いています。覚えておくべきキーワードや数字は必ずおさえてしょう。

■チェックボックス
正解しなかった問題にはチェックを入れておきましょう。

■要点チェックポイント
数節ごとに10日間分の「要点チェックポイント」があります。頻出の内容をここにまとめています。

■赤いシート
本書付録の赤いシートを使って効率よく暗記しましょう。

本書でできること
●「出る!出る!要点チェックポイント」で重要事項を確認しよう
●一問一答に繰り返しチャレンジ
●問題横のチェックボックスを使って、正答しなかった問題は後で再チャレンジしよう
●右ページを赤シートで隠して、穴埋め部分を暗記しよう

■学習日の記録
勉強した日の日付を書き込みましょう。

■覚えておきたい重要事項
右ページでは問題の重要なキーとなる部分や正が問われた部分を赤い文字で示しています。赤シートを使って、[]部分に入る適切な語句を考えるなどして、代理の問題として使用できます。

ケアマネジャー試験対策研究会 (著)
出版社: 翔泳社; 第3版 (2019/4/10)、出典:出版社HP

目次

●本書の使い方

第1章 介護支援分野
1日目 出る!出る!要点チェックポイント
① 介護保険制度の創設/② 財源の違いによる2つの社会保歳/③ 介護保険の位置づけ/④介護保険制度の全体像(保険給付にかかるもの)/⑤ 保険者・国・都道府県の責務/⑥ 条例委任/⑦ 根保険者の資格要件/⑧ 住所地特例/⑨ 第1号保険者と第2号被保険者の違い/⑩ 特定疾病とされる16疾病/⑪ 要介護状態・要支援状態の定義/⑫ 要介護認定・要支援認定の手順

1 介護保険制度の見直し
2 介護保険制度の概要
3 国保険者・国・都道府県の責務等
4 介護保険事業計画
5 被保険者
6 要介護認定等と要介護者等

2日目 出る!出る!要点チェックポイント
①介護保険(介護予防)サービス利用の手順/② 保険給付は3種類ある/③ 現物給付と償還払い/④ 高額介護(介護予防)サービス/⑤ サービス提供事業者の指定/⑥ 介護サービス情報の公表制度

1 保険給付の種類と内容
2 低所得者対策
3 サービス提供事業者等の指定
4 介護サービス情報の公表
5 保険財政と保険料、財政安定化基金

3日目 出る!出る!要点チェックポイント
① 国民健康保険団体連合会(国保連の業務/② 介保険審査会の委員成/③ ケアマネジメントの機能/④ 介護支援サービスの基本的な過程/⑤ 介護支援専門員の役割と義務/⑥ サービス実施時に行う介護支援専門員の業務/⑦ 居宅介支援事業者の指定基準/⑧ 標題分析(アセスメント)の内容/⑨ アセスメントによりニーズを導き出す手順

12 国民健康保険団体連合会・介護保険審査会
13 ケアマネジメントの理念
14 介護保険制度と介護支援専門員
15 居宅介護支援事業者の指定
16 居宅介護支援の実施
17 課題分析(アセスメント)

4日目 出る!出る!要点チェックポイント
① 居宅サービス計画(ケアプラン)の作成手/② サービス担当者会議/③ モニタリング~居宅サービス計画の実施状況の把握/④ 関連機関等との 連携/⑤ 介護予防・日常生活支援総合事業の構成/⑥ 地域支援事業の全体

18 居宅サービス計画(ケアプラン)の作成。
19 サービス担当者会議
20 モニタリング・課題分析・連携
21 地域支援事業と地域包括支援センター
22 介護予防支援
23 介護保険施設
24 施設介護支援の実施

第2章 保健医療サービスの知識等
5日目 出る!出る!要点チェックポイント
① 高齢者の特徴/② 高齢者に起こりやすい面状/③ 高齢者に多い疾患の特徴/④ 高齢者に多い疾患の種類/⑤ 高齢者に多い疾患の具体的な特徴/ ⑥ 食事介護の留意点/⑦ 排泄介護の5つの基本方針/⑧ 褥瘡のできやすい人/⑨ 睡眠の介護/⑩ 清潔介護の目的/⑪ 口腔ケアのポイント

1 高齢者の特徴と起こりやすい症状・よくみられる疾患
2 バイタルサインと検査・検査値
3 高齢者の精神障害とその介護
4 予後の理解と医学的問題のとらえ方
5 介護技術の展開

6日目 出る!出る! 要点チェックポイント
① リハビリテーションの区分/② 認知症施策推進総合戦略(新オレンジブラン)の概要/③知症症状とは?/④ 栄養管理/⑤ 薬剤管理/⑥ 在宅医療管理の体制

6 リハビリテーション
7 認知症と認知症のある高齢者の介護
8 栄養管理と食生活
9 薬剤管理
10 在宅での医療管理
11 感染症の予防と対応

7日目 出る!出る 要点チェックポイント
① 主ながん発症要因と発生部位/② ターミナルケア/③ 訪問看護と訪問リハビリテーションの相違点/④ 訪問看護が提供される保険種別/⑤ 医療系サービスの特徴/⑥ 居宅療養管理指導の具体的なサービス内容/⑦ 介護老人保健施設の具体的な内容

12 急変時の対応
13 個健康増進・疾病障害の予防
14 ターミナルケア(終末期介護)
15 訪問看護・介護予防訪問看護
16 訪問リハビリテーション・介護予防訪問リハビリテーション

17 居宅療養管理指導・介護予防居宅療養管理指導
18 通所リハビリテーション・介護予防通所リハビリテーション
19 短期入所療養介護・介護予防短期入所療養介護
20 定期巡回・随時対応型訪問介護看護、看護小規模多機能型居宅介護
21 介護老人保健施設・介護医療院・介護療養型医療施設

第3章 福祉サービスの知識等
8日目 出る!出る要点チェックポイント
① 高齢者ケアの基本理念/② 面接技術/③ ソーシャルワークの代表的な援助技術/④ 援助困難事例への基本的対応と過程/⑤ 社会資源の分類と特 徴/⑥ 高齢者虐待

1 高齢者ケアの基本理念
2 面接技術・ソーシャルワーク
3 援助困難事例
4 社会資源の活用
5 高齢者虐待

9日目 出る!出る要点チェックポイント
① 成年後見制度/② 日常生活自立支援事業/③ 障害者福祉サービスと相談支援事業/④ 生活保護制度/⑤ 訪問介護・訪問入浴・適所介護

6 成年後見制度·日常生活自立支援事業
7 障害者総合支援法・生活保護制度・後期高齢者医療制度
8 訪問介護
9 訪問入浴介護・介護予防訪問入浴介護
10 通所介護

10日目 出る!出る要点チェックポイント
① 短期入所生活介護・特定施設入居者生活介護/② 福祉用具と住宅改修/③ 地域密着型サービス/④ 介護老人福祉施設

11 短期入所生活介護・介護予防短期入所生活介護
12 特定施設入居者生活介護・介護予防特定施設入居者生活介護
13 福祉用具・介護予防福祉用具
14 住宅改修・介護予防住宅改修
15 地域密着型サービス
16 介護老人福祉施設

ケアマネジャー試験対策研究会 (著)
出版社: 翔泳社; 第3版 (2019/4/10)、出典:出版社HP