臨床検査技師試験のおすすめ参考書・テキスト(独学勉強法/対策)




臨床検査技師の概要

臨床検査技師の仕事は、患者から採取したものを検査する「検体検査」と、医療機器を称して患者の身体を検査する「生理学的検査」の2つがあります。以前は医師がしていた検査を臨床検査技師が担当することで、病気の予防・早期発見につながります。厚生労働省が認定する国家資格で受検をするには、厚生労働省が指定する専門学校・大学・短期大学を卒業する必要があります。

最新の臨床検査技師テキストを確認する
Amazon  Rakuten

臨床検査技師の公式テキスト

公式テキストはありませんでした。市販の参考書としては医学書院、つちや書店、メジカルビュー社からシリーズとして出版されています。問題集も過去問・予想問題ともに販売されていますが、ここではおすすめの参考書をご紹介します。

臨床検査技師のおすすめ参考書

1.「臨床医学総論」(医学書院)

検査の自動化が高度に進んだ現在、臨床検査の専門家たる臨床検査技師に求められる能力とは、臨床医が診断・治療に利用するために必要な臨床検査情報を提供するための「病態解析能力」である。本書では、臨床医とのコミュニケーションにおける“共通語”である疾患の基礎や特徴など、「病態解析能力」に欠かせない多彩な知識を習得できる。合わせて同時収載の5領域を学び、病態解析の糸口となる知識も総合的に身につけられます。

2.「臨床検査技師国家試験解説集 Complete+MT 2019 Vol.1 臨床検査総論/医動物学/臨床検査医学総論」(つちや書店)

日本医歯薬研修協会(著, 編集)
出版社: つちや書店(2018/7/31)、出典:amazon.co.jp

臨床検査技師国家試験解説集【Complete+MT】シリーズは、過去10回分(第55回から第64回)の出題《全2,000問》を科目別に完全収載。vol.1では臨床検査総論/医動物学/臨床検査医学総論の3分野を集約。国家試験を見据えて対策する受験者ならば、国家試験の過去問を習得することは必須です。

3.「若葉マーク 臨床検査学エッセンス・ノート1 臨床生理機能検査」(メジカルビュー社)

磯辺 智範(編さん)
出版社: メジカルビュー社(2013/3/26)、出典:amazon.co.jp

「臨床 生理機能検査」について、初学者にとって必要な「エッセンス」の知識を箇条書きスタイルで羅列し、読者自らが書き込めるノートスタイルのサブテキストである。本文はイラストや写真ごとに要点のみ箇条書きスタイルでまとめた。文章を読み砕いて理解するのではなく、写真、イラストを積極的に用いて、視覚的に理解できるよう工夫を凝らしてある。さらに、「補足」や「Coffee Break」を適宜配置して、飽きさせないように配慮しています。

最新の臨床検査技師テキストを確認する
Amazon  Rakuten

この記事に関するタグ: 参考書独学医療テキスト国家資格臨床検査技師