’19~’20年版 合格ターゲット1級FP技能士特訓テキスト・学科




はじめに

本書は、国家試験「ファイナンシャル・プランニング技能検定1級」 の合格を目指す方々の必携の書となることを目指して製作されました。
FP技能検定1級学科試験の試験範囲は非常に広く、学習に臨む際は 何から手をつけてよいのか迷う方も多いことでしょう。本書はそうした受検者の学習の一助となるよう、市販化にあたり、さらに「見やすく」「使いやすく」するべく、さまざまな「アイコン」や「学習のポイント」を設けるなど、スムーズに学習に取り組めるよう工夫を凝らしています。さらに、近年実施された FP技能検定1級学科試験の全問を「選択肢別 に分析」し、改めて頻出箇所の絞り込みに力を注ぎました。
本書は、FP技能検定1級学科試験の合格を主眼としているため、解説は出題可能性の高い箇所に絞り込んでいます。このため初学者には分かりづらい点があるかもしれません。そのようなときは弊社刊行の「FP技能検定教本1級」を手に取ってほしいと思います。「FP技能検定教本1級」は、懇切・丁寧をコンセプトに、かつ効率的に学習に取り組んでいただけるよう工夫を施しています。ご自身の理解度・学習の進捗に合わせ、適宜ご活用いただければ幸いです。
編著者として、読者の皆様が所期の目的を達成され、信頼されるファイナンシャル・プランナーとして活躍されることに勝る喜びはございません。本書を十分に活用され、合格を手にされることを祈念いたします。
きんざい ファイナンシャル・プランナーズ・センター

目次

試験概要
本書の使い方
出題傾向

A分野 ライフプランニングと資金計画
1 ファイナンシャル・プランニングと倫理・関連法規
2 係数の活用
3 公的医療保険
4 公的介護保険
5 労働者災害補償保険
6 雇用保険
7 公的年金の概要
8 老齢給付(老齢基礎年金)
9 老齢給付(老齢厚生年金)
10繰上げ支給と繰下げ支給
11 在職老齢年金
12 障害給付
13 遺族給付
14 年金に関するその他の事項
15 企業年金等
16 確定拠出年金・確定給付企業年金
17 住宅ローン
18 教育資金
19 中小法人の資金調達

B分野リスク管理
1 保険募集のルール
2 契約者保護制度・・・
3 生命保険契約と保険約款
4 生命保険契約の見直し
5 生命保険商品
6 生命保険料控除
7 個人の生命保険金等と税金
8 法人の生命保険の経理処理
9損害保険の基本と損害賠償に関する法律知識
10 火災保険と地震保険
11 自動車保険
12 傷害保険と賠償責任保険
13 個人の損害保険契約と税金
14 法人等の損害保険の経理処理
15 第三分野の保険

C分野 金融資産運用
1 マーケット環境の理解
2 投資信託の仕組み
3 投資信託の種類
4 投資信託の実務
5 債券の仕組みと特徴
6 債券投資計算
7 債券の種類
8 株式取引
9 株式の投資指標
10 外貨建商品
11その他の商品
12 先物取引・オプション取引
13 店頭デリバティブ取引
14 ポートフォリオと期待収益率
15 ポートフォリオのリスク
16 相関係数
17 ポートフォリオ選択理論
18 パフォーマンス分析
19 セーフティネット
20 証券税制
21 金融関連法規

D分野 タックスプランニング
1 所得税の仕組み
2 利子所得・配当所得
3 不動產所得・事業所得
4 給与所得・退職所得
5 讓渡所得
6 一時所得・雑所得・山林所得
7 損益通算・繰越控除
8 所得控除
9 税額控除
10 確定申告・青色申告
11 個人住民税・個人事業税
12 法人税の概要
13益金
14 損金
15 同族会社
16 税額控除·特別償却
17 会社役員間の税務
18 グループ会社間の取引と税務
19 法人住民税・法人事業税
20 消費税
21 決算書の分析

E分野 不動產
1 不動產登記
2 不動産の価格
3 売買契約上の留意点
4 宅地建物取引業法
5 借地権
6 借家権
7 建物区分所有法
8 都市計画法
9 建築基準法(道路、用途と高さ等)
10建築基準法(建蔽率と容積率)
11 その他法令上の制限
12 不動産の取得・保有と税金
13 不動産の譲渡所得
14 居住用財産の譲渡の特例(譲渡益が生じる場合)
15 居住用財産の譲渡損失の損益通算および繰越控除
16 特定の事業用資産の買換え特例
17 その他の不動産の譲渡の特例
18 不動産の賃貸と不動産収支
19 収益還元法による採算性の判定
20 土地の有効活用

F分野 相続・事業承継
1 贈与と法律・贈与税の基礎
2 贈与税の課税財産・非課税財産
3 贈与税の配偶者控除
4 相続時精算課税制度
5 直系尊属から住宅取得等資金の贈与を受けた場合の贈与税の非課税
6 直系尊属から一括贈与を受けた場合の贈与税の非課税
7 相続人・相続分
8 承認と放棄
9 遺言
10 遺留分
11 遺産分割
12 相続法改正
13 成年後見制度
14 納税義務者
15 相続税の課税財産・非課税財産
16 生命保険、退職金の非課税金額・債務控除
17 相続税の算出と納付税額
18 相続税の申告・納付
19 非上場株式等についての納税猶予および免除等
20 医業継続に係る相続税・贈与税の納税猶予
21 金融資産・ゴルフ会員権等の評価
22 不動産等の評価
23 小規模宅地等についての相続税の課税価格の計算の特例
24 取引相場のない株式の評価上の区分と評価方式の判定
25 類似業種比準方式・純資産価額方式・併用方式
26 配当還元方式・特定の評価会社・出資の評価
27 自社株対策
28 納税資金対策
29 会社法

語句索引

試験概要

本書の使い方

出題傾向