2020年度版 ニュースペックテキスト 応用情報技術者




 

 

 

最新の応用情報技術者試験(AP)テキストを確認する
Amazon  Rakuten

はじめに

IT技術者はスペシャリストでありながらも、根っこの部分でゼネラリストでなければなりません。マネジメントや企業戦略を含め、幅広い知識をもつことこそ、現代のIT技術者にふさわしいスキルなのです。応用情報技術者試験は、ゼネラリストであることを問う最上位の試験であり、若手の技術者にとって一つの到達点といえるでしょう。

このような資格試験に向けて、「1冊で効率よく学習し、合格を勝ち取る」ためのテキストが、本書のコンセプトです。

1冊ですませるために、本書では解説テーマを「試験に出るところ」に絞りました。試験に出るところとは「過去に出題されたところ」と「これから出題されるであろうところ」とし、前者は過去問題を精査,後者はシラバス改訂における追加用語をできるだけ網羅しました。

効率よく学習するため、内容面で濃淡をつけました。理解していなければならないところは図解を用いてわかりやすい説明を心がけ、知っていればすむところは、思い切って表にまとめました。午後試験レベルで理解すべきポイントは、別に「午後対策重点テーマ解説」頁を設け、詳述しましたので、選択するかどうかに応じて学習してください。

これらに加え、「試験に出るところ」の要点を、側注に切り出しました。側注は参考程度に目を通すのではなく、出題ポイントをまとめた本書のエッセンスです。側注に切り出された部分について、改めて本文で確認するようにすれば、要点の見落としがなくなります。また、試験の直前に側注を重点的に読み返せば、効率よく復習することができるでしょう。

応用情報技術者試験は,第一種とよばれた時代から数十年を経た今でも,依然として難関です。これを突破することは、技術者としてのキャリアに必ずプラスになります。本書を通して,そのお手伝いができれば幸いです。
2019年7月TAC情報処理講座

本書の特徴と利用法

本書の特徴一全体構成
本書は、
・出題実績を最優先にシラバスを再構成
・試験に出るところを、
・オールカラー刷り+新学習機能をもつデザイン(レイアウト)
により、最も効率よく習得できるように工夫をこらした基本テキストです。

1スタートアップ講座で初めて学習する人を道案内
学習する順番・関連性などを示した学習mapや、各章のポイントを示し合格学習のおくの手をアドバイスする学習ガイダンスで、広い試験範囲をどのように学習すればよいか、ビジュアルにご案内します。

2午前試験と午後試験で、解説方法を分けました
午前知識レベル:午前から午後までの実戦知識全般を,基礎からわかりやすく、かつ、スピーディーにマスターできる量にまとめています。
午後知識レベル:午後試験で問われる知識レベルまで解説を掘り下げ、記述試験対策用に、論点の着眼点や解答プロセスを中心にまとめています。

3学習ナビになる側注側注は、本文より頻出ポイントを、出題形式に則って、切り出しました。重要ポイント、用語、テクニックのアイテムごとに色分け・ランク付けをしています。

4確認問題・本試験問題各章末に過去問題による確認問題、巻末に本試験問題(平成31年度春期試験)を設けています。アウトプット力を着実に高めることができます。

拡大する

紙面構成と利用法

・午前問題対策一本文

出題実績のある論点から、今後ねらわれるであろう最新のテクノロジスキルまでをカバーしています。ですので,幅広い出題範囲をもつ本試験に対しても、本書の範囲を学習すれば、安心して臨むことができます。


拡大する

午前試験対策—側注

本書の側注は、本文と同じ学習機能を持っています。この側注を使って、目的、時期に応じた学習が可能です。

拡大する

午後試験対策——午後対策重点テーマ

午後問題は、問題文・図表から課題を読み取り、知識を組み合わせて解決策を練り、それを解答という形に表現・記述する必要があります。これら読解力、課題発見力、解答力が身につくよう、午後問題に必要な知識,解法テクニック,解法プロセスをじっくり解説しています。午後問題重点解説も出題実績をもとにしています。本書を、腰を据えて学習すれば、午後対策もばっちりです。

※確認問題・本試験問題

各章末に過去問題(平成25年春期~31年春期)による確認問題を、巻末には本試験問題(平成31年度春期試験)を設けています。それぞれ、的を射た簡潔な解説によって正解/不正解のポイントが,即,理解できます。

受験ガイド

※試験の概要

応用情報技術者試験は、試験体系のレベル3に位置づけられる試験です。レベル4がスペシャリスト試験なので、レベル3のこの試験はゼネラリストとしての最後の試験となります。

応用情報技術者試験は午前試験と午後試験に分かれます。午前・午後とも「テクノロジ」「マネジメント」「ストラテジ」の分野から出題されます。
午前試験は、四肢択一形式の問題が80出題され、そのすべてに答えなければなりません。上記3分野のすべてについて幅広い知識を持つことが、午前試験突破のカギとなります。

午後試験は長文を読解して設問に答える形式です。全11問のうち,「情報セキュリテイ」1問は必須解答問題で,残り10問中から4問を選択し合計5問について解答する形式となっています(右ページ:「午後試験問題分野」参照)。選択する分野に対して、より深く理解していることが求められます。

※「受験ガイド」の試験情報は本書刊行時点(2019年7月)のものです。受験する際には必ず情報処理技術者試験センターHPでご確認下さい。

※試験体系

拡大する

最新の応用情報技術者試験(AP)テキストを確認する
Amazon  Rakuten

目次 – 2020年度版 ニュースペックテキスト 応用情報技術者

はじめに
本書の特徴と利用法
受験ガイド
スタートアップ講座

第1章 コンピュータ科学基礎
(1)情報の表現
(2)論理と集合
(3)プログラムの基礎理論
(4)数理応用
●確認問題

第2章 アルゴリズムとデータ構造
(1)データ構造
(2)プログラムの基礎知識
(3)探索アルゴリズム
(4)整列アルゴリズム
(5)その他のアルゴリズム
*午後対策 重点テーマ解説
・2分探索木
・クイックソートのプログラム
・ヒープソートのプログラム
・最短経路探索
●確認問題

第3章 ハードウェア
(1)機械語命令の実行
(2)プロセッサの性能評価
(3)プロセッサの高速化
(4)メモリアーキテクチャ
(5)メモリの高速化
(6)入出力アーキテクチャ
(7)組込システムのハードウェア要素
●確認問題

第4章 ソフトウェア
(1)OSの全体像
(2)プロセスの状態遷移
(3)プロセスの排他/同期制御
(4)割込み制御
(5)記憶管理
(6)プログラムの実行制御
(7)オープンソースソフトウェア
●確認問題

第5章 システム構成技術
(1)システムの構成
(2)キャパシティプランニングと性能評価
(3)システムの信頼性
*午後対策 重点テーマ解説
・待ち行列理論と適用例
・さまざまな稼働率の計算
●確認問題

第6章 データベース
(1)データベースの設計手順
(2)関係データベースの基礎
(3)SQL
(4)データベースアクセスとインデックス
(5)トランザクション管理
(6)運用とデータベース応用
*午後対策 重点テーマ解説
・データベースの概念設計
・結合や集合演算を用いたSELECT文
●確認問題

第7章ネットワーク
(1)プロトコルの全体像
(2)データリンク層
(3)ネットワーク層
(4)トランスポート層
(5)アプリケーション層
(6)LAN間接続
(7)インターネット技術
(8)ネットワークの評価
*午後対策重点テーマ解説
・ルーティング
・STP(スパニングツリープロトコル)
・DHCP
・NATとNAPT
●確認問題

第8章セキュリティ
(1)暗号技術
(2)認証
(3)PKI(公開鍵基盤)
(4)脅威と対策
(5)情報セキュリティマネジメント
*午後対策重点テーマ解説
・ファイアウォール
・SSL/TLS
・S/MIME
●確認問題

第9章システム開発
(1)システム開発の概要
(2)要件定義・設計のアプローチ
(3)UML
(4)プログラミング
(5)テスト
(6)レビューと品質
(7)開発手法
(8)ヒューマンインタフェースとマルチメディア
*午後対策重点テーマ解説
・クラス図の作成
・シーケンス図の読解
・アクティビティ図の作成
●確認問題

第10章マネジメント
(1)プロジェクトマネジメント
(2)サービスマネジメント
(3)システム監査
*午後対策重点テーマ解説
・アーンドバリュー法(EVM)
・プロジェクトリスクマネジメントの詳細
・インシデント管理,問題管理,変更管理の活動
●確認問題

第11章ストラテジ1システム戦略と経営戦略
(1)情報システム戦略
(2)ビジネスプロセスの改善
(3)システムの企画〜調達
(4)経営戦略
(5)技術戦略
(6)ビジネスインダストリ
(7)e-ビジネス
*午後対策重点テーマ解説
・分析と戦略の事例
●確認問題

第12章ストラテジ2企業活動と法務
(1)経営と組織
(2)OR,IE
(3)企業会計
(4)法務
(5)標準化
*午後対策重点テーマ解説
・ITサービスの継続性管理
・ゲーム理論
・キャッシュフロー分析
●確認問題

平成31年度春期
応用情報技術者試験問題/解答解説

INDEX

最新の応用情報技術者試験(AP)テキストを確認する
Amazon  Rakuten