スッキリわかる 第1種衛生管理者 テキスト&問題集 2021年度版




衛生管理者試験のおすすめテキスト・過去問予想問題!も確認する

はじめに

みなさま、こんにちは。数ある衛生管理者の参考書の中から、本書を選んでくださり、ありがとうございます。
本書は、私が衛生管理者試験の受験指導に関わる中で、「短期間」に「この1冊だけの情報」で合格することを目的に作成したものです。

衛生管理者試験は「暗記が中心」の試験ですが、テキストに書かれている内容をただ暗記すればよいというものではありません。短期間で合格するためには、年に2回公表されている試験問題の出題パターンを押さえたうえで、頻出事項や論点(引っかけ箇所)を重点的に暗記していくことが必要です。

そこで、本書では、図やイラストを使って重要な点をわかりやすくまとめ、その項目の論点(引っかけ箇所)をポイント欄に記載し、得点につなげる工夫をしています。また、各項目の最後に過去の試験問題を載せることで、インプットとアウトプットを一体にしています。

衛生管理者試験は、近年、難易度が上がってきています。従来は、問題のほとんどが過去の試験問題の焼き直しであったのに対し、近年は、問題の選択肢を組み替えたり、初めて目にする問題が増え、その場で正解を導くための判断ができるような理解力も求められます。そのために必要な情報は、すべて本書に集約されています。
是非、合格に向けて、本書をご活用ください。そして、見事、合格されることを心から願っています。

2021年2月吉日
特定社会保険労務士 第一種衛生管理者
社会保険労務士法人 つむぐ代表特定社員 堀内れい子

本書は、2020年12月1日現在施行されている法令等に基づいて作成しています。書籍刊行後に、法改正等による変更が発生した場合には、小社書籍販売サイト「Cyber Book Store」に法改正情報を掲載いたします。
TAC出版の書籍販売サイト Cyber Book Store
https://bookstore.tac-school.co.jp/

堀内 れい子 (著)
出版社 ‏ : ‎ TAC出版; 2021年度版 (2021/3/20)、出典:出版社HP

本書の構成と活用法

本書は、第1種衛生管理者試験に、短期間で効率よく合格することを目標に、知識を習得したらすぐに試験問題を解くことで、理解を確かなものにし、記憶の定着を図ることができる構成になっています。

1. まずは項目ごとに基本知識をインプット!


この章で学ぶこと
試験の特徴
まずは、全体像と、試験の特徴を把握しましょう。

重要度
A~Cの3段階で試験対策上の重要度を表しています。Aが最も重要な項目です。

頻出
試験によく出るところにこのスタンプがついています。


テキスト内のリンクです。関連付けて知識を整理しましょう。

側注
語句説明や、本文の補足解説です。本文の内容の理解が深まります。

Point
試験での出方、注目点など、ダイレクトに得点につながるポイントをまとめています。

赤字
試験問題でポイントになったところなど、重要な語句は、赤字にしています。

本文と側注の対応関係を表しています。

波線
試験問題でズバリ出た大事な文章です。しっかり暗記しましょう。

試験問題を解いてみよう!
試験問題を解き、知識を固めましょう。問題は、過去の公表問題から、くり返しよく出る大事な問題をピックアップしています。

2. 予想問題で知識を総仕上げ!


解答用紙を使って、解いてみましょう。解答用紙は、無料で何度もご利用いただけるダウンロードサービスつきです。

解答編のページ数です。

テキスト編のタイトルと章・項目番号です。復習のときに、テキストに戻って確認しましょう。

解いたら答え合わせをしましょう。丁寧な解説つきです。

解答用紙のダウンロードサービスは、小社書籍販売サイト「Cyber Book Store」の『解答用紙ダウンロードサービス』ページにアクセスしてください。
https://bookstore.tac-school.co.jp/

堀内 れい子 (著)
出版社 ‏ : ‎ TAC出版; 2021年度版 (2021/3/20)、出典:出版社HP

衛生管理者試験について

どんな試験?

衛生管理者は、労働安全衛生法に基づく国家資格です。労働安全衛生法では、常時50人以上の労働者を使用する職場では、衛生管理者を選任し、職場の衛生に関わる技術的事項を管理させなければならないとされています。

衛生管理者になるためには、衛生管理者試験に合格し、都道府県労働局で免許証の交付を受けて、衛生管理者免許を取得するなどの流れがあります。衛生管理者試験には第1種と第2種があり、職場の業種によってどちらの資格が必要になるかが異なります。

第1種衛生管理者 すべての業種が対象
第2種衛生管理者 有害業務と関連の少ない業種(情報通信業、金融・保険業、卸売・小売業など)が対象

第1種衛生管理者試験は、年間6万人以上の方が受験している試験です。

受験資格は?

衛生管理者試験の受験には、労働衛生の実務経験とそれを証明する事業者証明書が必要です。

おもな受験資格
学校教育法による大学(短期大学を含む。)又は高等専門学校を卒業した者で、その後1年以上労働衛生の実務に従事した経験を有するもの
学校教育法による高等学校又は中等教育学校を卒業した者で、その後3年以上労働衛生の実務に従事した経験を有するもの
10年以上労働衛生の実務に従事した経験を有するもの

*労働衛生の実務に含まれる業務の例
健康診断実施に必要な事項又は結果の処理の業務/作業環境の測定等作業環境の衛生上の調査の業務/作業条件、施設等の衛生上の改善の業務/衛生教育の企画、実施等に関する業務/看護師又は准看護師の業務/保健衛生に関する業務など

第1種試験の概要は?

第1種衛生管理者試験の概要は、次のとおりです。
【試験日、申込方法等】

試験日 随時。各安全衛生技術センターごとに異なります。
【全国の安全衛生技術センター】
北海道安全衛生技術センター 東北安全衛生技術センター
関東安全衛生技術センター 中部安全衛生技術センター
近畿安全衛生技術センター 中国四国安全衛生技術センター
九州安全衛生技術センター
試験手数料 6,800円
受付開始 試験日の2か月前から受付開始
申込締切 郵送:試験日の14日前の消印まで
窓口:試験日の2日前の16時まで
申込方法 免許試験受験申請書を郵送又は窓口持参
*受験する安全衛生技術センター宛てに提出

【試験時間、試験形式等】

試験時間 3時間
試験形式 選択問題(マークシート形式)
合格基準 次の2つの基準を満たすこと
①範囲ごとの得点がそれぞれ40%以上
②合計得点が60%以上

【出題内容と出題数】

出題内容 出題数
関係法令 有害業務に係るもの 10問
有害業務に係るもの以外のもの 7問
労働衛生 有害業務に係るもの 10問
有害業務に係るもの以外のもの 7問
労働生理 10問
合計 44問

試験に関するお問い合わせ先

公益財団法人 安全衛生技術試験協会
〒101-0065 東京都千代田区西神田3-8-1 千代田ファーストビル東館9階
ホームページ:https://www.exam.or.jp/index.htm

衛生管理者試験合格のための勉強法

基本的な勉強サイクル各項目ごとに、テキストを読み、試験問題を解く……というサイクルを何度もくり返して、知識を定着させていきましょう。ひととおりテキストを読み終えたら、巻末の予想問題を解いて、知識を仕上げていきましょう。
テキストを読む↔︎試験問題を解く→予想問題を解く

勉強のポイント

衛生管理者試験は、過去の本試験で出た問題がくり返し出ます。本書は、過去の本試験問題を分析し、試験でとくに頻出な項目に絞って掲載していますので、本書のテキストと問題をしっかり暗記しましょう。
Point・試験問題は最低3回は解きましょう。

衛生管理者試験の出題傾向

直近3年間(2020年10月~2018年4月)の公表問題の出題傾向は、次のようになっています。
衛生管理者試験攻略のコツは、とにかく過去問を解いて出題パターンをおさえることです!がんばりましょう!

堀内 れい子 (著)
出版社 ‏ : ‎ TAC出版; 2021年度版 (2021/3/20)、出典:出版社HP

CONTENTS

第1章 労働生理
1 血液
2 心臓の働きと血液の循環
3 呼吸
4 消化器系
5 肝臓
6 代謝
7 内分泌系
8 体温調節
9 腎臓・尿
10 筋肉
11 神経系
12 感覚・感覚器
13 ストレス
14 疲労、睡眠

第2章 労働衛生(有害業務に係るもの以外のもの)
1 温熱環境
2 空気環境
3 視環境(採光、照明、彩色)
4 食中毒
5 労働衛生管理に用いられる統計
6 腰痛予防対策
7 情報機器作業における労働衛生管理
8 健康の保持増進対策
9 職場における受動喫煙防止対策
10 一次救命処置
11 出血及び止血法
12 熱傷
13 骨折
14 脳血管障害及び虚血性心疾患

第3章 関係法令(有害業務に係るもの以外のもの)
1 労働安全衛生法の概要、安全衛生管理体制
2 総括安全衛生管理者
3 衛生管理者
4 産業医
5 衛生委員会、安全衛生委員会
6 安全衛生教育
7 一般健康診断、健康診断実施後の措置
8 面接指導等、心理的な負担の程度を把握するための検査等(ストレスチェック制度)
9 労働安全衛生規則の衛生基準、事務所衛生基準規則
10 労働基準法の概要、労働時間・休憩・休日
11 変形労働時間制等
12 年次有給休暇
13 年少者・女性の保護
14 就業規則

第4章 労働衛生(有害業務に係るもの)
1 化学物質の状態
2 化学物質等による危険性又は有害性の調査
3 化学物質による健康障害
4 作業環境における有害因子による健康障害
5 作業環境測定
6 局所排気装置
7 労働衛生保護具
8 生物学的モニタリング

第5章 関係法令(有害業務に係るもの)
1 作業主任者
2 特別教育
3 機械等に関する規制
4 製造等禁止物質・製造許可物質
5 作業環境測定
6 特殊健康診断
7 健康管理手帳
8 有機溶劑中毒予防規則
9 特定化学物質障害予防規則
10 酸素欠乏症等防止規則
11 電離放射線障害防止規則
12 粉じん障害防止規則
13 石綿障害予防規則

索引

第1種衛生管理者試験 予想問題

堀内 れい子 (著)
出版社 ‏ : ‎ TAC出版; 2021年度版 (2021/3/20)、出典:出版社HP