音声起こし技能テストのおすすめ参考書・テキスト(独学勉強法/対策)




音声起こし技能テスト 過去問題集1

目次

教材ファイルダウンロードのご案内
本書の構成と使い方

第1章 『音声起こし技能テスト』の概要を理解しよう
『音声起こし技能テスト』の概要と得点の目安/『音声起こし技能テスト』要項
『音声起こし技能テスト』の流れ

第2章 『音声起こし技能テスト』受験の準備
音声起こしに必要なもの/音声起こし用再生ソフトの使い方
音声起こしの基本的な作業方法/聞き取りとタイピングの上達法/ネット検索の上達法
一般常識と言葉の知識を身に付けるには/表記について/音声起こしの「仕様」とは

第3章 知識編・実技編の内容と例題
知識編の出題分野
知識編の解答手順
知識編の第1領域~第6領域の内容と例題
実技編の出題形式
実技編の解答手順
実技編の採点Q&A
実技編の例題
知識編 例題の解答と解説
実技編 例題の解答と解説

第4章 過去問題
試験時の注意事項
第1回テストの過去問題
第1回テストの解答と解説
実技編 第1回を採点しながら、採点方法を理解しよう
第2回テスト①の過去問題
第2回テスト①の解答と解説
第2回テスト②の過去問題
第2回テスト②の解答と解説

関連書籍紹介

音声起こし活用推進協議会 (監修), エフスタイル (編集)
出版社: エフスタイル (2016/7/1)、出典:出版社HP

本書の構成と使い方

本書の使い方
本書は次のような構成になっています。
第1章・・・『音声起こし技能テスト』についての解説
第2章・・・『音声起こし技能テスト』を受験するために必要なものや基本的な
第3章・・・『音声起こし技能テスト』の例題と解き方
第4章・・・『音声起こし技能テスト』の過去問題と解答・解説
※ダウンロードした教材ファイルは、第3章と第4章で使います。本文内に、それぞれのページで使用するファイル名を明記しています。

パソコンの操作について
本書では、パソコンの基本的な操作については説明していません。パソコンに関する用語や操作は、ご 自身で勉強してください。
本書の学習において、パソコンのOSはWindowsでもMacでも問題ありません。ただし本書では、パソコン の操作方法を主に次のOSとアプリケーションソフトのバージョンで解説しています。
OS: Windows 8.1, Windows 10
文書作成ソフト:Microsoft Office Word 2013(文中ではWordと呼ぶことがあります)
その他、音声再生やブラウザーなどのアプリケーションソフトを掲載、説明しています。

■『音声起こし技能テスト』は登録商標です。Microsoft および Windows は、米国 Microsoft Corporationの、米国、日本およびその他の国における登録商標または商標です。Macは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。その他、本書に記載している会社名や製品名、プログラム名、システム名などは一般に各社
標または登録商標です。本文中ではTM、Rマークは明記していません。
■本書に記載しているURL、ソフト名や価格、データ類は、すべて2016年6月現在のものです。変更される円形は ありますのでご注意ください。

お問い合わせについて
・パソコンの不調等については、お使いのパソコンメーカーのサポートセンターなどにお問い合わせください。
・ダウンロードした音声が再生できない(パソコンから音が出ないなど)場合は、11ページ[音が聞こえないときは]の解説内容をお試しいただき、それでも音が出ない場合は、お使いのパソコンメーカーのサポートセンターなどに問い合わせください。
・音声起こしの起こし方は人によって多少異なるのが普通です。自分の起こしたものと本書に掲載した解答例の起こし方が違っていても、「こういう起こし方は違うのか」等の個別のお問い合わせにはお答えしておりません。

音声起こし活用推進協議会 (監修), エフスタイル (編集)
出版社: エフスタイル (2016/7/1)、出典:出版社HP