日本漢字能力検定(漢検)のおすすめ参考書・テキスト(独学勉強法/対策)
1級~10級まで細かいレベルに分けられているため、小学校低学年の漢字を習いたての子どもから大人まで、自分に合ったレベルで受験できます。試験では、漢字の読み書きだけではなく、文章の中で適切に使える能力も問われます。社会の中で、「書く」という行為が少なくなってきている中でも、進学や就職に役立ちます。
最新の日本漢字能力検定(漢検)テキストを確認する
Amazon Rakuten
漢検での各級の出題内容と審査基準
以下が漢検での出題内容と審査基準となります。出題内容としては分野というよりも、級が上がるごとに出題される漢字数が増えてくるという形になります。
1級: 常用漢字を含めて、約6000字の漢字(JIS第一・第二水準を目安とする)の音・訓を理解し、文章の中で適切に使える。
準1級: 大学・一般程度(約3000字)※公開会場でのみ実施
2級: 高校卒業・大学・一般程度(2136字)※常用漢字がすべて読み書き活用できるレベル
準2級: 高校在学程度(1940字)
3級: 中学校卒業程度(1607字)
4級: 中学校在学程度(1322字)
5級: 小学校6年生修了程度(1006字)
6級: 小学校5年生修了程度(825字)
7級: 小学校4年生修了程度(640字)
8級: 小学校3年生修了程度(440字)
9級: 小学校2年生修了程度(240字)
10級: 小学校1年生修了程度(80字)
漢検公式予想問題集 – 『漢検 漢字学習ステップ』
過去問の前にまず取り組みたいのが『漢検 漢字学習ステップ』という問題集です。公式から出版されている予想問題集のようなもので、実際の試験に基づいて作成されているため本番の試験で類似問題が出題されることも度々あります。この一冊を完璧にすれば出題範囲は漏れなく網羅出来るでしょう。漢字一字一字を丁寧に学習でき、漢字能力が総合的に身につきます。幅広い分野の練習問題で検定対策にもなります。
漢検 漢字学習ステップは10級から2級に対応しております。1級以外の級もご確認ください。(Amazon / 楽天 )
漢検公式過去問 – 『漢検 過去問題集』
受検前の最後の総復習として最適なのが『漢検 過去問題集』です。前年度に実施された検定問題全13回分が収録されています(※1級・準1級は各3回分)。巻末についている答案用紙実物大見本を使用すれば、より本番に近い形での学習が可能です。資料には間違いやすいポイントや豆知識が分かりやすくまとめられており、試験直前まで役立つ一冊となっています。また巻頭には受検Q&Aが記載されているため、試験前の不安を解消出来ます。
漢検 過去問題集は10級から1級に対応しております。1級以外の級もご確認ください。(Amazon / 楽天 )
通勤 / 通学のあいだに – 『漢検 ハンディ漢字学習』
電車での移動などスキマ時間を有効活用できるのが『漢検 ハンディ漢字学習』です。持ち歩きに便利なポケットサイズで、しおりとしても使える赤シート付きのため繰り返し学習できます。出題分野ごとの問題と使いやすい「漢字表」が収録されています。‟解いてから確認する”と‟確認してから解く”の相乗効果により短期間での実力アップが目指せます。
漢検 漢字学習は6級から2級に対応しております。2級以外の級もご確認ください。(Amazon / 楽天 )
辞書も揃えよう – 『漢検 漢字辞典』
サブテキストとして最適なのが『漢検 漢字辞典』です。収録字数は約6,300字で、収録熟語は約42,000語となっています。また、それぞれに「漢検」検定級が表示されています。音読索引・部首索引・総画索引のほかテーマ別索引(四字熟語、故事・ことわざ、熟語訓・当て字、同訓異義語)といった7種類にも及ぶ便利な索引で、簡単に素早く引けます。