秘書検定おすすめ通信講座「たのまな」 – 評判・口コミは?




たのまなの秘書検定講座の特徴

・秘書検定とビジネス実務マナー検定の両方の講座がセット
たのまなは「秘書検定+ビジネスマナー講座」を開講しており、これは秘書検定だけでなくビジネス実務マナー検定の講座もセットになった講座です。
2つの資格の同時取得を目指すことのできるお得なセットになっています。

・3級と2級の同時合格を目指せる
秘書検定、ビジネス実務マナー検定ともに、2級と3級を併願することができます。たのまなの講座は、2級と3級の同時合格を目指すことができる内容となっており、一気に2級まで取得したいと考えている人にとってお得なものとなっています。

・価格が安い
後述する通り、たのまなの講座は相場よりも安い価格設定となっているため、非常にお得です。

・確認問題、添削を通して自分の実力を確認しながら勉強を進められる
テキスト、章ごとの確認問題、問題集、添削問題、模擬試験と進めていくため、各段階で自分の実力を確認しながら勉強を進めることができます。着実に実力をつけながら勉強することができるため、効率的に合格を目指すことができます。

・添削回数が多い
計9回の添削を受けることができます。他社の講座に比べて多く添削を受けることができるため、きちんと実力をつけることができます。

・サポート期間が長い
講座のサポート期間が6ヶ月となっています。他社の講座よりも長くサポートを受けることができるため、自分の勉強プランに合わせて柔軟に利用することができます。

たのまなのコースを確認する

 

たのまな

 

秘書検定おすすめ通信講座を徹底比較!も確認する

たのまなの秘書検定講座の内容

(1) 講座の概要
「秘書検定+ビジネスマナー講座」は、秘書検定の講座とビジネス実務マナー検定の講座がセットになった講座です。2つの検定のテキストが教材となっているため、秘書検定2級、3級とビジネス実務マナー検定2級、3級の両方の資格取得を目指すことができます。

(2) 教材、学習の進め方
教材は、①秘書検定テキスト、②ビジネスマナーテキスト、③秘書検定試験対策問題集、④添削問題(秘書・マナー各1冊)、⑤秘書検定模擬試験問題集が1冊ずつです。

①のテキストでは、秘書としての必要な資質・社会常識や一般知識・マナーや美しい立ち振る舞いなどを、②のテキストでは、ビジネスの現場において必要とされる人間関係やマナー・話し方・社会人としての常識などをそれぞれ学習することができます。

①②の各テキストで学習した後、③の問題集を解き弱点などを確認します。その後、④の添削問題を解いて添削を受けるという流れで学習を進めていきます。⑤の模擬試験問題集は、添削を受ける前に解くのもいいですし、添削を受けた後に総復習として解くのもおすすめです。

このように、問題集を解く回数が多く、その都度わからない問題や弱点などを確認することができるため、着実に実力をつけることができます。

(3) 添削
この講座では、秘書検定分とビジネス実務マナー検定分を合わせ、計9回の添削を受けることができます。
この9回という回数は他社の講座と比べても多いので、より手厚いサポートが受けられるという特徴があります。
記述式の問題を自分で客観的に正しく採点することは難しいです。添削を受けることで、自分だけで勉強している時には身に付かないようなことについてもアドバイスを受けることができます。添削を繰り返していくことで確実に力をつけることができます。

(4) サポート期間
講座の標準学習期間は3ヶ月となっていますが、サポート期間は6ヶ月となっています。
なかなか勉強時間が取れない忙しい人でも、6ヶ月間は学習のサポートを受けることができるため、ゆっくりと自分のペースや計画に合わせて学習を進めることができます。
このサポート期間も他社の講座と比べて長いので、この点でもより手厚いサポートが受けられるということができます。

たのまなの秘書検定講座の価格

「秘書検定+ビジネスマナー講座」は、13,200円(税込)です。
相場よりも安い価格となっているだけでなく、添削の回数が多く、サポート期間も長いので、トータルで見て非常にお得な講座といえるでしょう。

他社の秘書検定の講座の価格は以下のようになっています。
・ユーキャン 秘書検定(3級・2級・準1級)合格指導講座:35,000円(税込)
・早稲田ワーキングスクール 2級Web講座:29,700円(税込)
・資格の大原 秘書検定2級・準1級対策コース:29,600円(税込)
・日建学院 秘書検定3級・2級・準1級筆記試験対策Webコース:27,500円(税込)
・LEC東京リーガルマインド 秘書検定2級対策講座:11,000円~(税込)

 

たのまなのコースを確認する

 

たのまなの秘書検定講座をおすすめできる人

・価格を抑えたい
講座の価格が相場と比較してかなり安くなっているため、少しでも価格を抑えたい方、費用対効果を重視したい方におすすめです。

・秘書検定とビジネス実務マナー検定の両方を取得したい
秘書検定の講座とビジネス実務マナー検定の講座がセットになっている点は、他社の講座にない特徴です。
就職するに際してビジネスマナーを身につけたい方など、ビジネスマナーを広く学び、秘書検定だけでなくビジネス実務マナー検定も受験したいと考えている方にとってはとてもお得な講座といえます。

・秘書検定2級と3級のどちらも取得したい
各社の講座を見てみると、級ごとに講座が分かれていることも多いですが、たのまなの講座では2級と3級の両方が対象となっているため、2級と3級の同時合格を目指すことができます。
試験制度として2級と3級を併願することができるため、両方の同時受験を考えている人には、2級と3級をまとめて学習できるこの講座がおすすめです。

・添削を積極的に活用したい
合計で9回も添削を受けることができます。そのため、自分だけで勉強するのは不安だから添削を積極的に受けたいという人におすすめです。
添削を受け、復習し、また問題を解くという流れを繰り返すことで、学習した内容を自分のものにでき、合格に近づくことができます。

・ゆっくり自分のペースで勉強したい
サポート期間が6ヶ月と長いため、忙しくまとまった勉強時間が取れないという人でも、自分のペースで学習できます。また、長期間かけて学習できるため、消化不良になる可能性も低くなります。
時間がない中で最後までしっかりと講座を受講したいという方におすすめです。

たのまなの秘書検定講座のデメリット

・秘書検定だけの講座ではない
たのまなの講座は、秘書検定の講座だけでなく、ビジネス実務マナー検定の講座もセットでついてきます。
秘書検定とビジネス実務マナー検定の内容がある程度重なっているとはいえ、秘書検定だけの受験を考えている人にとってはビジネス実務マナー検定の講座は不要といえるでしょう。

・添削9回のうち秘書検定分は2回しかない
添削指導を計9回受けることができますが、そのうち秘書検定分は2回しかなく、残り7回はビジネス実務マナー検定分です。2つの検定は内容が重なる部分もあるため、ビジネス実務マナー検定の添削が全く無駄とはいえませんが、秘書検定の添削を2回しか受けられないのはデメリットといえるでしょう。

・テキストのボリュームがコンパクト
講座で使用する教材のテキストはボリュームが多くはありません。最低限の勉強で効率よく合格したいという方にとってはこの教材でも十分ですが、中には物足りないと感じる方もいるかもしれません。もっと深く勉強したいと感じる方は、公式テキストや市販されている他の参考書を購入し、補充すると良いでしょう。

たのまなの秘書検定講座の口コミ・評判

実際に「秘書検定+ビジネスマナー講座」を受講した人のレビューをご紹介します。
https://www.tanomana.com/product/qualification/1162T076.html

最も多かったのは、添削や演習の多さを評価する声でした。
「添削が自信に」「添削が有難い」など、充実した添削サポートに満足する声のほか、「演習問題が豊富」と演習問題の多さを評価する声もありました。

また、要点がコンパクトにまとまったテキストのおかげで「効率よく学習することが出来ました」との評価もありました。

秘書検定の目的だけでなく、さらに上級を目指してこの講座を利用している方もいました。

まとめ

たのまなの「秘書検定+ビジネスマナー講座」は、価格がリーズナブルでありながら、回数の多い添削指導、他社よりも長いサポート期間など、充実したサポートが特徴的で、とてもお得な講座といえます。
秘書検定の取得を目指す人はぜひ一度検討してみてはいかがでしょうか?

 

たのまなのコースを確認する

たのまな

 

秘書検定おすすめ通信講座を徹底比較!も確認する