公認会計士試験 社会人が独学合格する方法




はじめに

「働きながら,しかも独学では,公認会計士試験のような難関国家試験に合格できるはずがない。」

多くの方はそんな風に思っているのではないでしょうか。

しかし、決してそんな事はありません。現実に私は,働きながら独学で、公認会計士試験に合格しました(その前年には同じ条件で、司法書士試験にも合格しています)。

合格に特別な才能はいりません。必要なのは「効率的な努力」です。効 率的に勉強時間を確保し,適切に努力すれば合格できるのです。

受験生時代,私は上場企業の経理部に勤務しており,3ヵ月ごとに行われる連結決算を担当していました。少ない人数で,
決算作業から監査対応, 開示書類の作成までを行っていたため,残業が月に100時間を超えることも珍しくありません。
「独学」を選んだ理由は、専門学校に通う時間が取れなかったからです。 それでも, 2つの難関国家試験に2年連続で合格できました。

なかには,「独学で合格するくらいだから,よほど生真面目な人かずば抜けた学歴の持ち主なのでは?」と思う方がいるかもしれません。しか し、お世辞を抜きにしても、私は子供の頃からまったく勤勉ではありませ んし,もちろん天才でもありません。

高校時代, テストは毎回のように赤点で、追試の常連が集まった「追試四天王」の一人でした。数学の試験で100点満点中,3点を取ったことが 1回だけではなく,2回もあります。

大学は,2回留年してしまい, 6年間在籍しました。必修である第2 外国語(ドイツ語)の単位が取れず,卒業の年まで1年生と一緒に授業を受けていました。最後には,教授にも顔を覚えられ,「今年の教科書は難しいけど大丈夫?」と心配されるほどでした。

そんな私が,公認会計士試験に合格できた秘訣は,オリジナルの学習法を確立できたからだと思っています。この方法は,受験勉強でやるべきことを細分化して「スキマ時間」に組み込み,日常生活を変えずに,勉強時間を確保することが特徴です。それを私は,「フラグメンツ学習法」と名 付けました。

一般的な勉強法の本に書かれているような,「毎日10時間以上勉強して 合格する!」という方法は,たしかに実力はつくものの,社会人の受験生が実践することはできません。そこで, 「楽に努力を続けること」を最大 の目的に,働きながら独学でもできる学習法を模索しました。

このフラグメンツ学習法を確立してからは、出勤してから帰宅するまで の間に、1日の勉強ノルマをほとんどを終えていました。家で勉強した時 間は,せいぜい30分程度です。

帰宅後には、趣味のブラジリアン柔術の練習に行ったり、テレビを見たり好きなことをして過ごしました。さらにいえば、週に1日は完全に勉強 を休み,テキストを開きませんでした。試験のきびしさを知っている人には,「嘘だろう」と思われるような生活かもしれません。

受験勉強に失敗や挫折,不合格を経験したからこそ、気づいたことが2つあります。それは,「努力を続けることは難しい」ことと,「適切な努力を続ければ,目標を達成することはそれほど難しくない」ことです。

本書には、失敗からの気づきも踏まえ,楽に努力を続けて合格するためのコツを詰め込みました。1人でも多くの方がこの本を読み終わった瞬間 から、目標に向かって、自信を持って邁進されることを心から願っています。

株式会社SEEHO
石動 龍

石動 龍 (著)
出版社: 中央経済社 (2016/1/23)、出典:出版社HP

目次

はじめに

第1章 独学で合格する!
1 独学は難しい!?
私が独学を選んだ理由/独学のメリット
2 独学で勉強するステップ
まずは情報収集をしよう!/快適に独学できる環境をつくろう
3 独学で勉強を続ける方法
モチベーションを保つコツ/やる気をコントロールする方法

第2章 働きながら合格する!
1 時間をコントロールする
時間を有効に使おう!/早く帰って勉強しよう!
2 仕事と勉強を両立する
勉強を常に意識しよう!/仕事をコントロールしよう!
3 働きながら勉強を続ける方法
ワーク・ライフ・スタディのバランスを考えよう!/目標を常に意識しよう!
4 私の受験記録

Column 合格率は上昇し,就職状況も改善!

第3章 スキマ時間を活用するフラグメンツ学習法
1 やる気を保つ方法
勉強方法に王道はあるか? / 過去問をチェックして目標点を決めよう!/目的意識を強く持ち,勉強を習慣化しよう!
2 スキマ時間の活用
自分の日常を分析しよう!/平日にスキマ時間を作ろう!/
休日の勉強効率を上げよう!
3 理論問題の効率的な勉強法
テキストは何度も読もう!/テキストは慎重に選ぼう!/内容は大まかに理解しよう!/効率よく覚えよう!
4 効率的な計算トレーニング
過去問と問題集を活用しよう!/答えはすぐに見よう!/電卓をうまく使おう!/同じ問題を繰り返し解こう!/時間を測って問題を解こう!/過去問を繰り返そう!
5 勉強がうまくいかない場合
理解できない場合の対策/覚えられない場合の対策/やる気が出ない場合の対策/続けられない場合の対策

第4章 短答式試験の受験対策
1 短答式試験の概要と傾向
2 短答式「企業法」の対策
3 短答式「管理会計論」の対策
4 短答式「監査論」の対策
5 短答式「財務会計論」の対策

第5章 論文式試験の受験対策
1 論文式試験の概要
2 論文式「監査論」の対策
3 論文式「租税法」の対策
4 論文式「会計学(午前)」の対策
5 論文式「会計学(午後)」の対策
6 論文式「企業法」の対策
7 論文式「経営学」の対策
8 論文式「民法」を受験する場合の対策

第6章 本番で力をだす方法
1 試験に慣れよう!
2 コンディションを整えよう!
3 試験当日の注意点
100%の状態で試験場へ行こう!/焦らず落ち着いた状況をつくろう!/心身ともにベストにもっていこう!
4 試験中に力を発揮する方法

第7章 就職活動と公認会計士の仕事
1 近年の就職活動
2 公認会計士の業務

石動 龍 (著)
出版社: 中央経済社 (2016/1/23)、出典:出版社HP