【合格率・難易度・試験内容】認知症ケア専門士認定試験

合格基準
1次試験は4分野全て70%以上の正答率で合格となります。
2次試験は、1:適切なアセスメントの視点を有している者、2:認知症を理解している者、3:適切な介護計画を立てられる者、4:制度及び社会資源を理解している者、5:認知症の人の倫理的課題を理解している者、の5つの要件を満たしていると合格となります。
合格率
| 回 | 合格率 |
| 第13回 | 56.50% |
| 第12回 | 49.30% |
| 第11回 | 59.80% |
| 第10回 | 53.50% |
| 第9回 | 49.30% |
| 第8回 | 48.70% |
| 第7回 | 42.20% |
| 第6回 | 45.10% |
| 第5回 | 53.80% |
| 第4回 | 59.10% |
| 第3回 | 44.00% |
| 第2回 | 64.90% |
| 第1回 | 49.40% |



